
皆さんお久しぶりです。
いかがお過ごしでしたか?
あれよあれよという間に7月になりましたね!
久々の投稿はホームページについてです。
GSSは1998年6月に設立されました。
そしてこの冬=2017/2018シーズン、なんと20シーズン目を迎えます!
はじめてのシーズン、私はナショナルチームコーチとして世界を転戦しておりましたので、GSSキャンプのコーチは春先など限られた時しか担当できませんでした。
私がメインコーチとしてGSSのゲートキャンプを担当するようになったのは、設立2年目のシーズンからでした。だからかな?データが残っている一番古い集合写真は第19回関東地区大会後に撮影した写真のようです。そして2枚目は先々シーズンの写真ですね。
GSSの歴史を写真で振り返りながら、デジカメの進化の歴史を垣間見たような気がします。
実は今期はGSSにとって記念すべき20周年です!
10周年の時にいろいろと企画してくれた初期メンバーのOB/OG達も
「また何かやりましょう!」
と言ってくれていますし、私としてもウインターシーズン・オフシーズンに関わらず、何かイベントをやりたいなぁと思っています。
全員が集まることは難しいと思いますが、1度だけでもGSSに来たことがあって、そのことを懐かしいと思ってくれている方は、企画する側でも参加する側でも良いので遠慮なく関わってくれたら嬉しいです♪
アイディアが浮かんだら即メールくださいね。
さて、20周年記念の第1弾として皆さんお気づきのように、遂にホームページが全面リニューアルしました!!
実はこの新ページはGSSの2シーズン目・・ご本人曰くターンもままならなかった1999/2000シーズンからGSSキャンプに参加している<谷やん>こと<谷山さん>が、最新のウエブ作成技術を惜しみなく投入し、大変忙しい中、制作してくれました。
技術的な事はもちろん、アイディアを含めていろいろと提案、アドバイスしていただきました。
ホント、心の底から感謝しています!!
まだ未完成ですが、私からの情報提供、文章、写真などの素材提出を経て、完成に近づいていけば、今以上にもっと素晴らしいサイトになっていくでしょう。
無限のポテンシャルを秘めた新ホームページにご期待ください。
そして谷やん、ありがとう!!!
増築増築を繰り返して煩雑になっていた旧ページよ、さようなら。
しかし旧サイトもGSSの歴史ですし、懐かしい思い出&貴重な文化遺産?がたくさん詰まったページですから残すことにしました。
閑話休題
私は、今月22日から恒例のサースフェー(スイス)キャンプに行ってきます。
現地レポートはもちろん新ページへ投稿します!
お楽しみに!!
GSSWebサイトを制作する機会を与えていただきありがとうございました。
文中にあります旧ページ。最初は運営上不利なので削除を考えていましたが、旧サイトを眺めてGSSの古き佳き時代がそこにあり、アツいものを感じ残すことにしました。
GSS旧サイトは当ページの下部にあります。機会がありましたらGSSの原点も堪能ください。
当サイト開発者 谷山拓治